新入荷 再入荷

大正期の市松人形 男の子 在銘 喜久印 腕布修復済み 人形 アンティーク 傷み 季節の贈り物・年末年始のギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9000円 (税込)
数量

大正期の市松人形 男の子 在銘 喜久印 腕布修復済み 人形 アンティーク 傷み 季節の贈り物・年末年始のギフト

#しっぽのお人形お顔に乾燥ひびやごふんのはがれがありますが、とても作りのよいお人形さんです。穏やかな優しい雰囲気をまとっていて、眺めるともなく眺めていると、ほうっと息が安らかになるような感じ。上手の子で、品のよいお顔だちにきれいな形のよい耳までついていて、書き毛も細く密です。大正期の市松さんは数が少なくて、質がはっきり二分されるところが特徴かと思われます。一点ものの特注品が作られる一方、屋台などにぶら下げて売られていた庶民派も(長い胴紙に隠れて、頭と胴をつなぐ棒がお尻あたりから出ています)。昭和に入って均質なお人形が大量に作られる以前のお話です。在銘としましたが、「喜久」は特定の人形師さんを指すものではなく「寿」などと並んで吉祥言葉と考えられます。この子も、男の子のご誕生祝い等に贈られたのではないでしょうか。写真1は、時代を同じくする縮緬のはぎれを身体にあてて写したものです。お人形さんは着物によって潜在的な魅力が引き出されるのですが、いかがでしょう?このはぎれは、ご希望でしたらおまけに差し上げても構いませんが、着物にできるほどの尺がないので、あくまで着付けのイメージです。右腕がとれかかっていましたので、アンティークの白縮緬で繋ぎ直しておきました。身長 約42cmアンティークドールビスクドール日本人形大正

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です