新入荷 再入荷

HISTORY NT-04 国産オール単板 お歳暮

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39270円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20671068289
中古 :20671068289-1
メーカー ヒストリー 発売日 2025/01/18 17:39 定価 77000円
カテゴリ

HISTORY NT-04 国産オール単板 お歳暮

トップ…スプルース単板サイドバック…ローズウッド単板ネック…マホガニー指板…ローズウッドその他…指板バインディング、アヴァロンロゼッタ、フレイムメイプルバインディング寺田楽器が製造する国産HISTORYのオール単板モデルです。現在と比べると比較にならない程良い木材が使われていた頃のHISTORYです。20万円以内でちゃんと使える良いギターを探している方には、その辺りの価格帯のギターを買うより満足できると思います。NT-04はHISTORYのなかでもかなり珍しい機種で、トリプルオーサイズに近いボディサイズに胴厚をドレッドノートくらいまで厚くすることで、反応の速いアタック感と奥深い低音がバランス良く鳴ります。ドレッドと比べるとボディ幅は狭いので演奏性も非常によく、長時間弾いても疲れづらいギターです。アヴァロンロゼッタ、フレイムメイプルバインディングなど、装飾にも細かい高級感が感じられ、また指板サイドにバインディングがある点も個性的で高級感があります。サイズ的にも弾きやすく、また音もかなり大きいのでフィンガー向けとも感じる一方、ピックストロークを強めに弾いてもビリビリ鳴ってしまうことも全くなく、ドンシャリでなくミッドレンジもしっかりバランス良くなってくれるのでストロークや弾き語りでもガンガン使えるギターだと思います。低音もドレッドノート並にガッツリ響きます。弦高も低めで弾きやすく設定されています。楽器店で数多くのMartinやHEADWAY等と弾き比べて、もっともバランスがよくオールマイティで使えそうだった為購入しました。3ヶ月程前に工房にて2万円程でフルメンテナンスしています。それまでは強く弾くとビリつく感じがありましたがネック、ナット、サドル、フレット等全て調整して、ビリつきも全くなくなりました。使用頻度は低いので、当時のコンディションを保っていると思います。高級感のある純正のハードケースも付属致します。傷や皮の若干の剥がれ、内ポケットの取手が外れていますが、全体的には綺麗です。所感ですが、国産ハイエンドメーカーの20〜30万円の機種と同等かそれ以上のクオリティです。2000年代前半で17万円前後でしたので、現在であれば上記くらいの価格帯と思って頂いて問題ないかと思います。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です