新入荷 再入荷

【辰巳】民事訴訟法基礎講座 原孝至先生 DVD10枚のみ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10710円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20681459317
中古 :20681459317-1
メーカー 【辰巳】民事訴訟法基礎講座 原孝至先生 DVD10枚のみ 発売日 2025/01/10 17:44 定価 21000円
カテゴリ

【辰巳】民事訴訟法基礎講座 原孝至先生 DVD10枚のみ

辰巳法律研究所 原孝至先生民事訴訟法 基礎講座本講座は2020年版講義です内容  DVD10枚のみ 原孝至先生 #司法試験#予備試験#司法書士#行政書士#法律#弁護士辰巳HPより一般に、受験生の知識量は学習期間に比例します。したがって、大学に入学してから法律学習を始めた学部在学生は、卒業生に比べ、知識量が少ない方が多いはずです。しかし、2020 年度司法試験予備試験合格者(以下「予備試験」)442人のうち、大学学部在学中合格者は243人、合格者の約55%(※1)を占めています。 司法試験の結果を見ても、2020 年司法試験の大学在学中合格者は、予備試験ルート合格者378人のうち146人と、法科大学院在学中予備試験合格者が115人(30.4%)なのに対して、予備試験ルート合格者の38.6% を占めています(※ 1)、これは大学在学中に予備試験に合格し、司法試験に合格するという超短期合格者が多いことを意味しています。 この事実は、予備試験・司法試験が求めているものが、長年のインプット学習の成果としての知識量だけではないことを意味します。実務家登用試験のひとつである予備試験・司法試験が求めているのは、法曹実務家として必要になるアウトプット能力(問題を正確に読み取り、基本的な知識を使いこなして考え、書面に表現する力)なのです。予備試験・司法試験は書面審査ですから、どれだけ知識量を増やしても、その知識を使いこなし、答案用紙に解答することができなければ、合格することはできません。 そこで、原孝至・基礎講座は、OUTPUTから始めるINPUTと呼ぶべき学習スタイルを採用しました。毎回の講義で、予備試験・司法試験で出題された「事例問題」を検討し(OUTPUT)、問題を解くために必要となる基本的な知識を、試験本番で使える形で身につけていきます(INPUT)。 原孝至・基礎講座で、基本的な知識を確かなものとし、また、その知識を活用するトレーニングをして、合格まで一気に駆け抜けましょう。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です