新入荷 再入荷

ALTEC 879A SANTANA (アルテック サンタナ) ペア 2025年の新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 51000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2067682508
中古 :2067682508-1
メーカー アルテックランシング 発売日 2025/02/03 16:24 定価 100000円
カテゴリ

ALTEC 879A SANTANA (アルテック サンタナ) ペア 2025年の新年の贈り物

ALTEC 879A SANTANA(アルテック サンタナ)高さ約650mm幅約520mm奥行約430mm38cmフルレンジアルニコ (420A バイフレックス)7.5cm専用コーン型ツィーター1970年¥250000発売以下、私感含みます。アルテック初の大型密閉フロア型のスピーカーです。とはいえ当時のアルテックの中では大きい方ではないので、38cmにしては日本の住宅事情に合うと思います。バイフレックスという特殊なユニットで、低域38cmと中域16cmのコーン紙が一体化してあり、軽合金センターキャップが高域を受け持つフルレンジユニットです。このキャップはドライバーに使われているのと同じ素材だと聞いた記憶があります。高域補正の専用ツィーターはコーン型でフルレンジを邪魔しないセッティングに感じます。中にはフルレンジをウーハーに見立てホーンドライバーを後付けする方もいるようです。十分な高域と低域は出てると思いますが、フルレンジなので中域中心のユニットでボーカルは厚みがありなかなかのものです。密閉型の上に更に天板が大理石で振動をガッチリ押さえ込んでいます。突板や石の種類こそ違えど基本的に米国内向けと同じ作りです。ホントに立派なフルレンジユニットです。JBL D-130とは違う音色のこれは、フルレンジ好きの方にはこれはこれで終着点の一つのように思います。因みに改良型という触れ込みでSANTANAⅡが後発されましたが、Mini Monitor8Aを大型にしたみたいでドンシャリ化してしまい、個人的には全くの別物だと思っています。突板部は研ぎとワトコ、前面バッフルは黒塗装、リード線シリコンオイル、ユニット端子磨きコンタクトオイル、ネット新調、以上メンテです。ビスコロイドが垂れて溜まってしまっていたので出来るだけ取り除こうとしましたが、片側コーン紙に僅かにシワが入ってしまったので完全には取り除けませんでした。破けないようシワ部には裏から極薄にボンドを塗りました。比較的大型で重いので引取や手渡しも考慮します、購入前にご相談下さい。50年以上前の古い物で相応に欠けや剥がれの修復跡があるので、写真と動作確認用YouTube動画で確認して下さい。説明文とプロフに納得・了承いただけるようでしたらご検討よろしくお願いします。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です